一年半前「事務所借りてモチベ問題解決!」 なお一年半後↓

 
 10記事書いたかどうかも怪しい模様(´・ω・`)
 あれ?
 
 というわけで、事務所借りて1年半が経過した地雷屋です。

 おかしい……。
 今頃は、事務所TUEEE!わはははは!
 やはり環境の力は最強やったんや!
 
 みたいな論理を繰り広げられているはずだったのに。

 現実、そう、いざここ1年近くを振り返ると、タイトル&冒頭の通りなんですよねー。
 もう事務所借りてからもう1年半もたつけども。

 その間、活動は超頑張ってた!……とは言い難い。動いてないわけではなかったけども。

 元々、1年半前に僕が事務所を借りた理由は色々ありますが、
 主目的は、僕の行動力を大幅にブーストするためだったんですよね。
 僕は、人に行動力をつけるには「環境」が一番効果がある、と思ってますので。

 簡単に図にすると↓みたいな感じですね。


環境>>習慣>>(持続性の壁)>>行動>>言動>>意思
   ※左にいくほど、効果と持続力が高い

 普通は逆だと思います。意思が変われば全てが変わる、みたいな。
 しかし、実際はそうではない。
 モチベ問題というのは「持続力」がないと全く意味がなく、
 左にいくほど「持続力」は高まります。効果自体も高いですけど。

 人はベッドにくるまり目をつむりながら活動的にはなれないし(行動>意思)
 そしてベッドのない環境では寝れない(環境>行動)。
 
 なんで、家にいると、ゲームだのベッドだの誘惑環境が多かったんで
 これはよくない!誘惑多すぎて全然仕事しない……。

 物理的に誘惑を断ち切れる環境にいかねば!
 と一念発起し
 事務所を借りて移ったんですが……。

 1年半たった結果がこれだよ!です。2013行動しまくるぜ計画とはなんだったのか。
 全くしてないとは言わないけど、正直動きまくりでした!とも言い難い……。
 
 これは、今だから分かることですが。
 いや、実際は1年たつぐらいのところで気づきつつありましたが。
 
 環境が大事、これは間違ってないんです。
 ただし、僕は、環境というのを、物理的環境のみに考えていたのです。
 しかし、そうではなかった。あるものが足りなかった。

 何が必要か?
 それはつまり、もう一つの環境……。

 「人間環境」が手付かずでした。

 習慣的にあう人間が、全く変わってなかったんですね。
 
 そうですね。例えば、不登校のいじめられっ子がいるしましょう。
 この子は、まあなんか失敗をして、それをネタにイジメられてたとしましょう。
 この子を立ち直させるには、格闘技を習わせるとか、親に働きかけるとか、マインドを変えるとか色々あるでしょうが
 まあ、もっとも即効性が高く、かつ持続性も高い解決策は「転校」ですよね。
 上で言う、「環境を変える」という解決策です。
 
 しかし、もしここに「いじめっ子およびその周囲」が、転校先にも丸々付いて来たらどうか?
 抜け出せるか?いやー相当厳しいって話で。
 逆に、通ってる学校が変わらなくても、いじめっ子が全員転校していったら?
 入れ替わりで入る子どもたちが優しい子ばかりだったら?
 おっとこれは抜け出せそう。

 ネットビジネスで例えると、会社とかで「お前はダメな奴だ」って無能扱いされてきた人が
 ネットビジネスの飲み会とかで、成功者たちに「出来るよ!やれるよ。引っ張ってやんよ」って
 言われるような感じですか。

 ってことで、「環境を変える」には、「人間関係の環境を変える」のがかなり重要です。
 いや、というか必須といっていいですね。

 実際、僕がここ一ヶ月で相当活発的になったのはそういう風にシフトしたからだと思います。
 
 ええ、ぶっちゃけ「諦めました」。
 一人で何もかもをこなすのは。うん。無理だよ。

 だって、普通に考えて下さい。
 モチベーションを持続させる、という事を考えた場合。
 よく、好きなことだけすればいい、みたいなのあるじゃないですか。
 そうすれば、質も量も完璧よ~!みたいな。

 勿論、それは正しいです。僕も推奨します。

 ずっと、ビジネスやるときは、「向き不向き」を大事にすべし、と何度も僕はいってますからね。
 「向いてる」……才能を活かしたものをやれば、負担は負担と感じず、質も量もうなぎのぼり。
 「向いてない」……無才のものをやれば、全くやる気はおきず、ちょっとの負担でも死にたくなる。

 なので、向いてるものをやれ、好きなものだけをやれ……は一見正しい……んだけども。

 あえていおう。
 それは無理だと!

 「向いてるものだけをやって、モチベーションを上げる」
 これだけでは足りないんです。
 同時に
 「向いてない事をしないで、モチベーションを下げない」を
 実行しないと意味が無い。

 じゃないと、モチベーションが上がる後ろで、ガンガンモチベ下がる作業が溜まっていき、
 そしてそれはいつか牙を向く。
 書類苦手といっても税金は処理しなきゃいけないし、集客苦手でもやらなきゃいけない。
 一人でやる限り。
 僕が実証します(´・ω・`)

 ビジネスの規模が小さいうちはまだいいですよ。苦手でもそこまで足引っ張らないので。
 しかし、本当に強みに集中したいなら。

 「モチベーションが下がる作業をしない」
 というのは、人を頼らずして達成することは不可能……。それが外注とかいうドライ関係だとしてもね。

 そういう意味でも
 「人間関係の環境を変える」
 
 というのは、モチベ維持のために必須かなって思いますね。
 
 いや、あんま難しく考える必要はないですよ?
 僕はまだ外注とかアウトソーシングとかはそこまでやってませんし、
 基本全部一人で回してますけども。

 ただもう、「モチベ維持」という自分が向いてない分野について、自分だけで解決するのは諦めましたw
 それは、「盛り上げ上手」「褒め上手」「引っ張り上手」という人がいます。
 なので、その人に頼ればいいのです。
 
 これからは、コミュニティの時代と言われてますけども。
 それは、人と人が非常に繋がりやすい時代だからです。
    ※前回動画で説明した、技術の進歩ゆえですね

 今後は、人間分析とコミュニティ化がすすめば、得意なことは自分で、
 苦手な事は、他人に頼る。
 その代わり、他人の苦手なことは自分が行う……。
 そういうような関係や、ビジネスモデルが、一般化してくんじゃないかなーって思います。


 とりあえず……。
 やる気だすために、物理的環境だけ変えればいいと思ってる人に。
 そのために、事務所まで借りようという人がいたら、忠告します(笑

 人間関係も変えないと、意味ないぜ、と。


     ※あ、人間関係変えるっていっても
      「習慣的に」あう人を変えないと意味無いですよ。
      一期一会で気合いれてもらっても、さほど持続なんかしません。
      一週間で元に戻るのがオチでしょう。
 

PS1:
 昨日、すーぱーあふぃりえいたーのリュウ坂口さん他4人と
 懇親会開きながら (そして徹夜で語りながら)色々話してたんですが……
 ↓
 こんな事をネタにされました(FaceBookに飛びます)
 https://ziraiya01.com/cs2/254/
 なんかおかしいですかね……(╹◡╹)

PS2:
 ブラインドタッチ覚えるって需要あるん?↓(FaceBookに飛びます)
 https://ziraiya01.com/cs2/255/


PS2:
 前回、「新人は時代が進むと辛くなるのか楽になんのか」って話で
 ↓の動画を投稿したんですが、
 http://youtu.be/UFICeKG48VU
 20分超えの動画にもかかわらず、400手前まで再生増えててびっくりしました。
 まあ、実際は重要な順に話してるんで、開幕2分程度で結論は見えますし、
 要点でも7分程度でいいですけどね。
 
 でも、これ初日の24時間では200再生ぐらいだったんですよね。
 この手のは一度みたらそうそう見ない初動型動画のはずなんですが、
 それがあんだけ増えたってことは、2回以上見てくれた人が結構いるのかなーと。
 やー見てくれた人ありがとう。

 
PS3: 
 今度の21、22、23と全てセミナーの予定が入ってる状態です
 参加
  ※それぞれ、ライティングセミナー、人間分析セミナー×2の予定です




1 個のコメント

  • 地雷屋さん こんにちは

    えびすと申します。


    地雷屋さんのブログは一年以上前に「面白い記事書く人だな~」と
    しばらく読ませていた時がありました。

    久しぶりに読ませていただき、論理的な文章参考になりました。
    読者復帰させていただきます。


    またお邪魔します~!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください