こんにちわ~。地雷屋です。
新年いかがお過ごしですか?というには流石に時間経ちすぎてますかね……w
ふははー。ま、今年も、僕はひたすらマイペースで進もうと思います。よろしくです。
そんで、ですね……。えーと、よくあるように去年1年を振り返ってもいいんですが……。
せっかくなんでね、1年前といわず、10年前……。
その時にですね、僕をニートにおとしめたきっかけとなった、
あるモノとの出会いを、ちょっと語ろうと思います。
いやあ~、僕が6年ニートした原因、間っ違いなくこれにあると思うなあ~w
同時に僕が月収100万を超えるようになった原因もこれにあります。
失敗と成功の両方の原因、しかも根本的な原因を作ったモノですね。
全く罪づくりです。
まあ~でもずっとこれには触れようと思ってたんですよね。
僕の人生観の原点なんで。
えっとですね、煽りとか誇張でいってるんじゃなくて、本ッ当の本当に僕の原点です。
誇張ゼロで、僕の人生はこれのせいで狂ってます。よくも悪くもねw
そうですね……。
例えば貴方は新しいビジネスとかに手をだすときって、何を基準に決めます?
何を一番に重視します?
お金ですかね?それとも最大いくら稼げるか?最小でもいくら稼げるか?
投資金額の少なさ?目新しさ?簡単さ?いままでのスキルがいかせるかどうか?
再現性?労力?時間?成果の速さ?それらの組み合わせコストパフォーマンス?
僕は違います。
どれでもないです。
ああ、上を考慮しないわけじゃないけど、最優先・・・ではない。ではないです。
最優先は……。
そう。
自分に向いてるかどうか、です。
「向く、向かない」です。
僕はこれを、あらゆる物事の最優先事項においてます。
もう全部ですね。何かを学ぶ、あるいはやるときは全部これがまっさきに来ます。
理由はこれです。これと出会ったからですね。
↓
「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう」 byマーカス・バッキンガム
という本です。
僕の人生を悪い方にも、良い方にも狂わせた戦犯というやつです(笑
僕は妙なマインドちょくちょくいいますが、これのせいが大きいです。
あと、やたら他人の失敗に甘いのも、多分これが理由でしょうね。
なんつーかな。どういう本かっていうと。
「人それぞれ」ということを、これでもかというぐらい教えてくれる本なんですけども。
んー例えばですね。こういうことないですか?
あるマインド論を読んだら、やる気出す方法として。
【ライバルを見つけろ。ライバルに負けたくないと思えばやる気はいくらでもでる】
とあったとします。これ、正しいですか?
正解は……。
【人による】です。
身も蓋もないなーw
いや、でもそれが本質なんですよ。本当に。
詳しくは後で述べますが、これはね。
【競争が好きだ】っていう資質を持った人にしか、反応しません。
ちなみに、この資質持ってる人は全体で1,2割しかいないはずです。
別にこれだけじゃないですよ。
「目標をもてばやる気が出る」なんてマインド論もあるけど。
あれは【計画通り動くのが好き】という資質もってないと全く反応しないです。
これも、全体の1,2割しかいないでしょう。
ちなみに、僕は2つのどっちも持ってませんw
競争も、目標も、全然無反応。
むしろなるべくそういう煽りは目に入れたくないぐらいですw
僕が持ってるのは「人と触れるとやる気がでる」という資質ですw
根本的に人好きなんでね。
だけど、これが当てはまるのもそんなには実際いないでしょう。
心当たりないですか?こういうの?
ある人が、「こうすればやる気でるはず!」といってるんだけど。
どうもしっくりこないっていう……。
それは、人が本質的に皆違うからです。根っこからね。
この本は、それを徹底的に言い尽くしますw
「人にはそれぞれ強みがあって……
そしてそれは一生変わらない」
とね。
そーですね。大体5歳までには人格完成してるらしいですよ。
脳科学的には。で、あとは一生変わんないと。
あ、成長しないって意味じゃないですよ。
ただ、競争嫌いが競争好きになったり、
その逆が起こったりは絶対ないってことです。
ちなみに、本では、以下37の資質について分けて説明してます。
アレンジ、運命思考、回復思考、学習欲、活発性、共感性、競争性、規律性
原点思考、公平性、個別化、コミュニケーション、最上思考、自我、自己確信
社交性、収集心、指令性、慎重さ、信念、親密性、成長促進、責任感
戦略性、達成欲、着想、調和性、適応性、内省、分析思考、包容
ポジティブ、未来志向、目標思考
多ッw
ま、こんな感じで色々あるわけです。
ちなみに僕は
分析思考 : なんでも分析・解析したがる資質
内省 : 考え好き。まず読書の虫。孤独の状態も好む資質。
着想 : 物事をつなげて説明するのが上手い。
戦略性 : 【常に】、もし○○だったら?と考えている資質
親密性 : 親しい人とより親しくなりたがる資質
ですw
まー自分で言うなら……異常なまでに当たってる!ってとこでしょうか。
この本を新品で買うと、こういう自己分析テスト受けれるんですけど。
異常なまでに的中率高いです。
そーですね。僕今まで、実は脱ニート目指して4万円の自己分析セミナー
受けたことありますけど、この1500円の本の1/10程度の価値でしたね。
セミナーがヘボいっていうより、この本がぶっちぎりすぎるって感じですが。
母も同じの受けてましたけど、同じ感想言ってました。
ちなみにね。こういうところから、何がわかるかって言うと。
着想+分析思考をもってるので、基本的に物事の説明を非常に得意とし、
好きというか、むしろせずにはいられない。
さらに内省+着想+戦略性を持ってるので、将来予測に長け、考え事が好きです。
つか、5つの資質中4つが思考系の資質なんで、完全に企画向きですね。
行動力系の資質がゼロなんで、そっちは期待するだけ無駄です。
【活発性:行動しないと何もわからないと信じる性質】とか。
【達成欲:毎日何かしら動いてないと気が済まない資質】とかあれば
良かったんですけどねーw
でも、この本が強く念押ししてることですけど。
「人は変わらない」です。
そして「資質を足すことも、引くことも、どっちもできない」です。
僕は、それらの行動型資質は、残念ながら、全くありません。
なんで、そっち方面では勝負しないです。
でも分析や説明系統なら、絶対誰にも負けないと思ってるんで。
そっちをやるっていう。そんな感じですね。
このね、【人は絶対に変わらない】……。
成長しないって意味じゃなくてね。資質が変わらないって意味で。
これが、僕の人生観に恐ろしく強い影響を与えてるんですよ、ずっと。
なんでかって。僕は、これ読んでから10年以上経ちますけど。
これを否定する事に合うことは滅多になく。
逆に、本当、変わらんよな。人それぞれだなって思うことにばかりあってます。
【競争性:勝つのが好き、競うのが好き】って人に、
ライバル意識するなっていっても無理なんです。
【自我:注目されるとテンション上がる】って人は、ステージに引っ張りだすべきなんです。
【指令性:他人との衝突を恐れない】ような人になれといっても
持ってない人はできません。
ちなみに、僕が親しくさせてもらってる月収数百万のスーパーアフィリエイターな
小澤さんですが、彼は
【ポジティブ、社交性、未来志向、最上思考、活発性】
と持ってます……。見事に僕と全くかぶりませんが……w
彼は、人見知り全くしません。というか、知らない人のとこばっかいきますw
これは、彼の【社交性:知らない人と仲良くなりたがる資質】がなせる技ですw
僕の【親密性:知ってる人とさらに仲良くなりたがる】とは真逆ですね。
「なんでー?」って聞いたら。
彼曰く「知ってる人は、もう知ってるから、その時間あるなら知らない人と話したい」
でしたからねー。信じられないw
僕から言わせると「知らない人と話す時間があるなら、仲良い人に使いたい」んですがw
さらにあの人、これに付け加えて。
『考えるのが苦手』とか言い放ちましたからね!w
苦手!?
考えるのが!?
何ですかそれw 超カルチャーショックでしたよ。
考えるのに苦手とかあんのか?w
【内省:考え好き】の自分には全く理解できない……w
まあ、小澤さんに言わせると、僕の「行動が苦手」というほうが
意味分からんそうですけどねw
つまりですね。これが……向き不向き、です。
訓練で緩和ぐらいはできても、「自然に」やるLVまでは絶対できない才能の壁。
ニート……というか、学生の頃から、ずっと思ってました。
なんで、いわゆる「成功論」を聞いても、全然できないんだろう。
全くかけらもこなせないんだろうって。
俺が欠陥なのかな。なんか、性能的に劣ってるのかなって思いましたけど。
でも、この著者の本に出会ってから。救われましたね。
ああ、違うんだと。俺と彼らは、単に違うだけだと。
じゃあ、違うのを追いかけても意味ないなと。
僕は親密性が示すように、人と会話しろっていわれたら
親しい人なら、それこそ何十時間しゃべってもつかれないし
むしろ活力すら湧いてくるけど。逆にそれが当たり前だと思ってたけど。
皆出来ることだと思ってたけど。
逆に、競って勝てとか煽られると、全然やる気でなくて。
なんでこの世にノルマ制なんてあるのか理解不能だったけど。
そうじゃなくて。
僕が当たり前にできることも、他の人には出来ないこともあって。
その逆もある。
けど、それに優劣はなくて、ただ違うだけだというね。
「世間的に最高の方法論でも、それが自分にも最高の方法論とは限らない」
っていうのに気づけたのも、これのおかげかなあ。
だから僕は、情報商材買ったり本買ったりするときも。
相手のブランドとかそんなに意識しないです。
どんだけ凄かろうが。
「向いてなければ、それまで」なんで。
なんで逆にいうと、だからこそ僕は向いてるってことを
超大事にしてます。
「天職」を探し続けて人生動いてるといってもいい。
探すと同時に、なるだけ自分でも作ろうとはしてますけど。
僕は親しい人とさらに親しくなるのが好きです。いくらでも力注げます。
だったら、少人数コンサルが一番向いてるんじゃないか?とかね。
じゃあ、そういうふうにビジネスを組もうかとか考えるわけです。
まあ、そんな感じでね。
自分だけのビジネスの仕方。
自分だけの成功論ってのを見つけたいなら。
絶対にこの本を買って、やることをおすすめしますよ。
ちなみに、資質が分かったとしても
どうビジネスに生かせばいいのか想像できない……って人は、
↓の動画みてください。解説しておきましたので。
僕はこのように、自分のビジネスやデザインをメイキングしてますし、他人にもアドバイスしてます。
さらに、この本が何故4万円セミナーの上に行くかも解説しておきました。
ついでに何故この本のせいで人生悪い方向にもブレたかもしゃべりましたw
https://ziraiya01.com/up/souko/douga/5tunosainou/5tunosainou.html
ちょっと長いかもですが、間違いなく僕の論旨の根本を牛耳ってる持論なんで。
僕がなんで、人に教えるのが得意なのか。
僕がなんで、頑張れ頑張れとかあんま言わないかは、上見れば即わかります。
ちなみに僕は、懇親会来る人は知ってるでしょうが。
上の動画のような、その資質を生かしてどうビジネスすべきかっていうのも。
もう50人以上にアドバイスしてます。
なんか、最初はそんなにする気なかったんですけどね。
本を薦めたついでに、資質分析やってよーってのを受けてたら増えました。
多分、【着想:組み合わせて説明する】と【分析思考:分析好き】や【内省:思考特化】
【戦略性:シミュレーションを得意とする資質】とかが合わさって
資質をどう活かすと、その人にベストかってのが、僕はなんとなく見えるので。
そんで、やたら感謝されるのが多かったんで。
真剣に答えてたら、人が人を呼んでそういうふうになったって感じですかね。
あ、ちなみにこの本、【新品】じゃないとダメですからね。
本買うとIDがあって、93PのURLから分析テストを受けれるんですけど、
「一回しか使えない」ので、中古だと使用済みの可能性大で、
本買う意味ゼロになります。絶対に中古は買わないように。
あらためていいますが、この本が1500円は、安すぎます。
ではではー
PS1:
この本の凄さの秘密その1.
実は、アマゾンランクで本ランキング80位~150位ぐらいである。
10年前のビジネス本、自己啓発本、しかも無名なのにこの売れ行きは本気でヤバイ。
せどらーやってる人なら間違い無くやばさがわかるはず。
PS2:
ちなみにこれは元々は本来上司論の本なんですよ。
アメリカの超一流の調査会社が、ある大規模調査から、超優秀な部下を
離さないためには「直属の上司」が一番大事である、という結論に達したんです。
ま、これは結構同意する人多いんじゃないんですかねw
大体職場やめるのって、人間関係、しかも「直属の上司」が多いはずですよ。
社会人の人は心当たりないとは言わせませんw
……じゃーですね。じゃあ、直属の上司が一番大事ってのは分かったとなると。
次に気になるのは……そう「優秀な上司とは何か」という事ですよね。
これも、その調査会社は、マネージャークラスの人2万人にインタビューして
結論を割り出しました。この本はその結果生まれた本……の2冊目なんですね。
1冊目も面白いからおすすめですよ。
地雷屋さんの文章っておもしろいですよね!
是非地雷屋さんのセミナーにも参加してみたいです!
地雷屋さん初めまして!
メルマガは読んでいるのですが、コメントするのは初めてです。
僕も早速買ってやってみました(笑)
親密性・個別化・着想・回復思考・適応性って出ました。
今届いたばっかりなのでまだ本は読めてないですが、面白そうなので楽しみです。
はじめまして!
隠れ地雷屋さんファンです。
メルマガが、それほど来ないので、最初は、
まだ来ない、まだ来ない、まだ来ないと心配でした…w
でも、それが地雷屋さんなんですね。
地雷屋さんの書いたものを見ていると、6年もニートだったって
本当に信じられません。 きっと今の世の中が厳しすぎたんですね。
ネットビジネスの情報が多すぎて、
最終的には人間性の、信用できる人の書いたものを見ることにしてます。
自分の勘で、選んでますが。。。
地雷屋さんに対して、どれだけ貢献できるかわかりませんが、
たくさん、参考にさせていただきます。
これからも、宜しくお願いします。
[…] 、僕がお金よりも重視しているもの……というものについて送ったのですが。 ↓ http://ziraiya01.com/1685.html あれ、かなりの反響で、速攻で購入しました! とか。 早速試しました!無い物 […]
[…] ているもの」 というテーマで記事かいたら凄い好評を得たんですが……。 ↓↓↓ http://ziraiya01.com/1685.html これね。 この本、紹介後も滅茶苦茶好評でした。 買った後も、本買って良かっ […]